
- 2020/08/10
- 吉徳これくしょん「災いを祓う 人形の役目展」
吉徳これくしょん「災いを祓う 人形の役目展」
平穏回帰を願い 日本の人形の原点を紐解く
日本の人形の原点は、人々が災厄を免れ、
平穏に暮らせることを願って身代わりにした「ひとがた」にあるといわれている。
創業1711年・吉徳は新型コロナウイルス禍の終息を願い、
所蔵する人形・玩具文化財の貴重な集合体「吉徳これくしょん」の中から
約50点の人形と文献を展示する企画展を開催する。人形に込められた願いや思いを紐解きながら、
かつての日本人が様々な非常時にどのように対応してきたかを再認識する。
開催日
2020年6月15日(月)~9月30日(水)
閉室日は8月は8月9日~16日・22日・23日・29日・30日、
9月は9月2日~10日・14日・19日・20日・26日・27日。
詳細は浅草橋本店ホームページにて確認のこと。
開催時間10:00~17:00
場所関東 東京都 台東区 吉徳 浅草橋本店4F 吉徳これくしょん展示室
※サービスルームのご予約は、お電話にてお願いします。 TEL 03-3871-5568